2021-06

IT

Cipher.getInstanceに「AES」を設定すると暗号モードは何が使用されるのか

公式ドキュメントが正義ですが、公式ドキュメントがなかなか見つかりません。
生活

セキュリティ勉強の始め方の始め方

セキュリティの勉強と言えば、本を読んだりセミナーに参加したり手を動かしたりといろいろあると思います。 それらのやり方というのが「セキュリティ勉強の始め方」だと思っています。 ですが、私が2年くらいセキュリティの勉強を続けてきて...
生活

漫然とSNSやYoutubeを見ていたら現実を見失っていた話

SNSやYoutubeは目的を持って見ないとダメでした。 時間と思考が持っていかれます。
IT

jqueryの脆弱性 CVE-2019-11358(prototype pollution) 動作確認と修正箇所確認

修正点はシンプルでわかりやすかったです。
本感想

取捨選択が間違っていた話 エッセンシャル思考を読んで

だいぶ気分が楽になって時間も出来ました。
本感想

普通に生きてたら知れなかったことがいっぱいあった話(本感想まとめ)

本を読む習慣を手に入れられて本当に助かりました。
IT

djangoの脆弱性 CVE-2021-32052(HTTP Header Injection) 修正内容確認した

djangoの脆弱性を見かけましたので挙動を確認してみました。
生活

資格取得が向いてなかった話

人が作った問題って苦手なんですよね
生活

嫉妬の都合の良い使い方の話

困った感情も使い方次第らしいですね
タイトルとURLをコピーしました