同居人がコロナになって、私も自宅待機している。
同居人は症状は落ち着いて、のんびり自宅待機中。
一方私はというと、症状が出ているかは微妙なところ。
ただ、やたらと倦怠感があるし、少し自転車乗っただけで疲れる。
急に疲れるようになったので、私も少なからず症状が出ているんだなぁと・・・
ワクチン打った後みたいなだるさがあるし、免疫くんが頑張ってくれているんだろう。
今日はこの本を買ってのんびり読んでいた。
感想は別記事でまとめているが、とにかく面白い。
なんかエゴがあるなぁとか、やたらと自分自身に自信があるなぁとか・・・
今までは「ケーキが切れない」など、IQが低めの人を対象とした本を読んでいたが、IQが高い人たちも結構大変そうだ。
「YOUR TIME」でも、優秀な人ほど現代の「やるかやらないか」でメンタルやられているとあったし、なんかどんなヒトでも生きにくい時代だなぁって気がした。
また、日常的なブログ記事をやってみることにした。
これまでは意識高めに「みている人に役立つ!!」を中心として来たけど、あまり深く考えずにブログを書くことにした。
検証記事や読書感想記事はこれまで通り書くが、日常の記事も書く。
シンプルにブログを楽しむとする。
家からカルディが近いのだが、買ったこのチョコが美味しい。
中毒になりそうな旨さを秘めている。
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/5412397005776?sFlg=2
またもや胃腸の調子が悪い。
多分、コーヒーの飲み過ぎ。
豆を引いた粉から淹れるコーヒーを飲んだが、インスタントやペットボトルと比べて美味しい代わりにカフェインが濃い気がする。
2杯飲んだだけで胃がぐるぐる・・・
ゆっくりとコメやらうどんやら卵やらを食べている。
ご飯ですよ美味しい。
コーヒーの代わりに緑茶を飲んでいるが、これまた美味しい。
一日1.5Lくらい飲んでいる(飲み過ぎ?)
初日かつ休日だからか、意外と書くネタがある気がする。
が、こんなところにしておこう・・・