生活 流星のロックマン2 感想 実に13年ぶりぐらいにこのゲームをやった。 やったきっかけとしては、引っ越しの時に3DS本体をもらったこと。 その時にDSソフトケースももらった。 そうしたら、思い出のゲームが出ること出ること・・... 2023.06.05 生活
生活 本を早く読んでいたことのメリットとデメリットについて 「速読」というのをやっていたわけではないが、本を読むのは早い方だった。 あるとき、本を読むスピードを落としてみて、早く読むというのはメリットとデメリットがあるなと感じた。 せっかくなので記事にしておく。... 2023.05.26 生活
生活 税金対策ってそんなに大事? 【脆弱性診断士と教養】 最近「不動産Gメン滝島」チャンネルをよく見ている。 ワンルームマンション投資にはまってしまって相談という動画が多い。 決まり文句は「節税目的」。 そんな税金対策って必要だろうか?? ... 2023.04.30 生活
生活 2023年のコンセプト! 功績を自慢せず、控えめにせよ おみくじを忘れないでいけ 先へ進みすぎないこと おみくじ引いたら、「控えめにすることを忘れるな」と言われた。 これは私にすごく当てはまる・・・! 「功績を自慢するな」もきく。 新たな気持ちになって、... 2023.01.06 生活
生活 2022年の振り返り もう年末なので2022年を振り返ってみる。 セキュリティのあれこれ 一応セキュリティ業界の人間だが、セキュリティ系は何をしたかなぁ?といった感じだ。 直近の話でなんだが、「サイバー戦争」は面白い。... 2022.12.29 生活
生活 ふるさと納税のハンバーグがおいしかったのでプレゼンしてみる ふるさと納税でハンバーグを頼んだらかなり美味しかったのでプレゼンしてみたい デミグラスソースが最高(冷凍) 【ふるさと納税】【A-191】鉄板焼 ハンバーグ デミソース 20個 温めるだけ 牛 冷凍 小分け 大容量 ハ... 2022.08.23 生活
生活 ここ最近読んで面白かった本とかエンタメ系とか その4 もはやその1の勢いで書いたけど、調べたら4だった。 ミスター味っ子 大合本版で読んだ。 ミスター味っ子自体は読むの何回目といった感じだが、やはり面白い。初期の方のとろんとした顔が好き。あと、かなりテンポが... 2022.08.05 生活
生活 猛暑時の外出相棒たちを紹介する 33度を超えるような猛暑シーズンが始まってしまった・・・ 私はこの季節が大の苦手で、去年は外を歩けば熱中症予備軍になるみたいな生活を送っていた。 今年はそれを脱却すべく、いくつかの戦士に来てもらった。 大いに役立ってくれ... 2022.07.11 生活
生活 個人的な最近のセキュリティ技術の学び方とか姿勢とか振り返る 2022年7月段階 最近は技術の学び方が結構変わってきたなぁと感じるので、メモがてらまとめておく。 また1年だか2年だか経った時にどう変わるかが楽しみ。 誰かと比較せず過去の自分と比較してた 最近はもう、自分ベースで調べ事とかをして... 2022.07.05 生活